![]() ●BGMはアレンジが大半。また、条件を満たすことで夢の泉DXの音楽でプレイすることができる。 ●難易度はシナリオクリアだけならそこまで高くはない。しかし3つのサブゲームがあり特にペイントパニックの最高難易度(レベル3)となればかなり難しい。ペイントパニックはタッチの感度が重要なので古くなったDSでは結構きついものがある…。その他にも少ないラインでクリアするライントライアルと素早くゴールを目指すタイムトライアルがある。いずれも100%クリアには必要なもので、アクションゲームだが結構な時間遊ぶことができる。 ●ちなみにゲームを進めるとラインの色を変えることができる。画像では白黒のゼブラだが最初は虹色のインクしか選べない。 ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
サンバイザー(でいいのかなこれ) タッチ!カービィの体験会(WHF)で貰えた |
シャーペンと消しゴム、ピンクと水色の全2種。 ファミ通キューブ+アドバンスのおまけ。 |